NEWS


【2023年4月から新たな学びがスタート!】学科紹介第四弾!~DXエンジニア学科~

みなさんこんにちは!

 

2023年4月より、

みなさんのなりたいを叶えるため、

5学科10専攻 新たな学びがスタートします!

業界への就職を最終目標とし、入学時の夢を叶えて卒業!

 

今回は学科紹介第四弾です!

 

DXエンジニア学科〈3年制 定員30名〉

●AIエンジニア専攻 ●IoTエンジニア専攻 ●クラウドエンジニア専攻

 

DX(デジタルトランスフォーメーション)を主導し、新たな価値を創造できるエンジニアを目指す!

AIやIoT、クラウドなどの先端的なITスキルを幅広く身につけ、

IT業界のみならずさまざまな業界でDXを主導できる高度なシステムエンジニアに!

 

専攻

AIエンジニア専攻・・・

ディープラーニング(機械学習)を活用したシステム構築など、

あらゆるデータを活用して新しい利活用スキルを身につけます!

 

 

IoTエンジニア専攻・・・

あらゆるデバイス機器をインターネットに接続させ機器を制御したり、

インターネットを通してデバイスから大量のデータを取得するスキルを身につけます!

 

 

クラウドエンジニア専攻・・・

今やクラウドにより、場所やIT機器を選ばずにデジタルデータが利用可能な時代に。

クラウドを利用した社内インフラ活用スキルを身につけます!

 

目指せる職種

●AIエンジニア

AIの開発、学習データの作成、結果の分析、AIが学習しやすい形に加工も行う

●AIプログラマー

AIスステムのアプリケーション開発を担当するエンジニア

●AIシステムプランナー(AIプランナー)

AIを使ったプロジェクトの管理・実行をする

●IoTエンジニア

IoT製品や技術を用いたシステム開発に携わる

(内容:ソフトウェアを開発してモノに組み込んだり、インターネットにつなげたり など)

●クラウドエンジニア

インフラの設計、構築、運用、すべてクラウドサービス内にインフラ環境を構築する

●ITアーキテクト

企業戦略を実現できるアプリケーションの構成、全体像などを設計する

                                      など

 

資格

●Oracle認定Java SE

●Python3エンジニア認定

●基本情報技術者試験

●実践プログラミング技術者試験

●G検定(ジェネラリスト検定)

●応用情報技術者試験

●IoT検定

●CCNA

●AWSクラウドプラクティショナー

                   など

 

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは?

●DX(デジタルトランスフォーメーション)とは・・・

DXとはまだ耳にしたことのない方もいるかと思いますが、

企業や団体がデジタル技術を活用して、経営や事業における変革を実現する取り組みのことで、

実はUberEATS(ウーバーイーツ)Airbub(民泊で事業者とユーザーをつなぐ)などでDXが使われています。

今までにはなかった市場やビジネスなどをWebで提供をしたりしていて、

テレビCMなどでも「DX」という言葉が最近は使われるようになってきています!

先端技術は今後必要不可欠になり、これらのスキルを持っておくことで業界で幅広く活躍できます!

 

プロの方と一緒にシステム開発!

●Jo:Bi-Pro(ジョビプロ)

実際に北海道のIT企業と連携をし、授業で使うためのシステムではなく

実際に使われるシステムを構築!

3~6カ月もの長期にわたって企業から毎週直接指導が受けられ、

「受注→開発→納品」という一連の流れを学生の間に体験!

 

今年は株式会社サンクレエさまとの連携授業で、

ヒグマがいたらアラート鳴らすAIの制作、およびヒグマAIモニターのWebページ制作を行いました!

    

 

    

 


いかがでしたか?

今回は先端技術を身につけ、IT業界で幅広く活躍できる高度なシステムエンジニアを目指す

DXエンジニア学科のご紹介をさせていただきました!

 

先端技術のことしか学ばないのかと思われるかもですが、そんなことはなく

IT業界で必要とされている基礎であるプログラミングスキルをしっかり身につけたうえで、

今後必要とされている先端技術のことをプラスアルファで学ぶことができるんです!

 

もっと詳しくJo:Biのことが知りたい!という方は

是非オープンキャンパスに参加してみてください☺

 

https://yoshida-jobi.jp/wp-jobi/news/202203148995/

 

 

《LINEで質問受け付け中!》

友だち追加

※LINE追加後は、名前フルネーム・高校名・学年を送信して教えてくださいね。

 

進学アドバイザー 渡辺


お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで


学科の詳細をチェック


   

SNSならタイムリーに情報をお届けします!

Jo:Biの公式のSNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。

LINEでは、随時質問も受付中です。ぜひフォローしてくださいね!

友だち追加


資料請求はコチラから

一覧に戻る