
AOエントリーからの流れってどうなの?
- 2014/06/03
- |
「吉田学園情報ビジネス専門学校」が第一志望の方必見!6月1日からエントリーが始まったAO方式の流れを説明します。
本校・学科の学習内容や教育目標を理解し、また本校が求める学生像に合致しているかをセミナーや面談を通じお互いが確認した上で、出願に進むことができる制度です。
また、ご希望によりAO選抜としての審査を受けることができ、
本校より指定された自己推薦書を提出する事で「AO選抜」となることもできます。
(詳細はお手元の募集要項2015をご覧ください)


AO方式入学エントリーシートを記入し、本校に提出してください。
在籍高校の担任又は進路指導の先生から承認、捺印の上、郵送もしくは持参ください。
※既に高校を卒業されている方は、承認・捺印の必要ありません。
【AOエントリーシートのダウンロードはコチラから】


オープンキャンパスに参加し、セミナー及び面談を実施します。
面談では、学びたい理由や将来像などをアピールしてください。
【オープンキャンパス日程はコチラで確認】


AO方式入学出願許可者には、入学書類提出時に必要な「AO方式出願許可証」を郵送します。
※原則:面談後10日以内に郵送
AO選抜希望者については
AO方式出願許可後、学校より「AO自己推薦書」を送付。指定期日までに提出
適格者へ「AO選抜出願許可証」を郵送します。

平成26年10月1日(水)より願書の受付が始まります。入学願書・進学用調査書・合否通知用封筒・AO方式出願許可証を提出してください。
AO選抜出願許可証をお持ちの方は同封してください。

「AO方式出願許可証」「AO選抜出願許可証」の提出により、面接試験と入学検定料が免除されます。

合格通知と入学手続きに関する書類を送付します。
お申込みお待ちしております!
進学アドバイザークマガイより