
教育給付金制度のお知らせ
- 2014/10/24
- |
年間最大48万円支給!教育訓練給付金制度を利用して学びませんか?
【教育訓練給付金とは】
雇用保険の一般被保険者又は一般被保険者であった方が、雇用の安定及び就職の促進を図るために必要な職業に関する教育訓練として厚生労働大臣が指定した教育訓練を受講し、修了した場合、本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一部をハローワークから支給する制度です。
【対象学科】現在、吉田学園で対象となっている学科。(専門実践教育訓練指定校)
●福祉保育学科(2年制)
●介護福祉学科(2年制)
●介護福祉学科(1年制)
●精神保健福祉学科(1年制) ※北海道唯一の認定
●臨床工学科(3年制)
●視能訓練学科(3年制) ※北海道唯一の認定
●歯科衛生学科(3年制)
●歯科技工学科(2年制) ※北海道唯一の認定
●ゲーム学科(2年制)
●情報システム学科(2年制)
【給付金について】
厚生労働大臣が指定する講座を受ける場合、受講費用の40%が支給。さらに資格取得等し、就職に結びついた場合には受講費用の20%が追加的に支給されます。
詳細は下記をご覧ください
<厚生労働省HP 仕事のスキルアップ・資格取得を目指す方へ>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000058556.html
<ハローワークインターネットサービスHP 教育訓練給付制度>
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_education.html