
ハッカソンで優秀賞を頂きました!
- 2015/06/09
- |
教員の阿部も学生4名を引率して目いっぱい楽しんで参りました。
6月6日(土)と7日(日)の二日間にスマートフォンアプリジャム2015という短時間でアプリを作り上げるコンテストの札幌予選があったのですが、吉田学園情報ビジネス専門学校からはゲーム学科から3チーム、スマホ・クラウド学科から1チームの合計4チームが参加する運びとなりました。
おいしいシュークリームや、
ファイト一発!なドリンクを差し入れ頂きました。ありがとうございます!
数日間でソフトウェアを開発するコンテストを「ハッカソン」と呼ぶのですが、会場が20時に閉まってしまいますので、ここからどこまで寝ないで作りこめるかが勝負の明暗を分けます。
スマホ・クラウド学科は豊水すすきの駅のそばに宿をとって合宿風に深夜までラーメンを食べつつ、眠いの眠くないのと朝まで作業を続けた結果…
LINE風の学級会チャット・アプリ「学Q解」で優秀賞を頂くことができました!
様々なトラブルからアプリを制限時間までにきちんと動作させることができたのは僅か4チームだったのですが、締め切り2時間前の12時に余裕をもってアプリを仕上げることができました。
ユーモア、アイデア、デザインが重要視されるハッカソンでテーマとなった「不仲を解消する」情報システムのあり方に真っ向から立ち向かった結果は値千金だと思います。
今回は参加12チームの中で吉田学園情報ビジネス専門学校が唯一の専門学校でした。
札幌は情報系の専門学校が多いのですが、瞬発力が必要となるハッカソンに教員を含めてエントリーをできる学校はまだまだ少ないみたいです。
ハッカソンでも超実践する専門学校のオープンキャンパスを見学してみませんか?
次回は6月21日(日)に開催です!