
オープンキャンパス報告|3月26日(土)DIGITAL LIVE|サイバーコネクトツー
- 2016/04/04
- |
3月26日(土)に開催したオープンキャンパスの報告をします!
当日はゲーム系CG系希望者向けイベントとして「DIGITAL LIVE」を同時開催していました。
そこで、株式会社サイバーコネクトツーの代表取締役「松山 洋」先生から、分野希望の高校生に向けた貴重な話しを聞くことができました。
ちなみに松山先生の趣味は「仕事」。
特技は「仕事」。
休みの日は「仕事」。
愛称は「ぴろし」。と言うレアな情報まで知ることができました。
どうすればゲームクリエイターになれますか?
「簡単ですよ。”なる”って決めればいいのです。それだけです。」
と言い切る松山先生のお話しは本当に刺激的でした。
さてさて、参加できなかった皆さんへ参加してくれた高校生の感想から内容を想像してみてくださいね。
※先生の書籍もありますので読んでみるのも良いですね。
「他の場所では聞けないような話しを聞くことができたので、参加して良かったです」(当別)
そうですね現役クリエイターから高校生に向けた話しを聞けるイベントはなかなかありませんから貴重な経験ができましたね。
「サイバーコネクトツーの松山先生の話しが分かりやすくて自分のすべきことがわかりました」(苫小牧)
松山先生のお話しは具体的であり刺激的でした。きっと皆さんの力になることと思います。
今後もトップクリエイターを招いてのイベントを実施します。
皆さんの進路の参考にしてくださいね。
次回5/15(日)開催のオープンキャンパスには
株式会社セガゲームスから時枝浩司先生が来校します。
お楽しみに!申込みは下記バナーをクリック
人気イベントにつき申込みはお早目に。
ここまでが高校生向けのイベントです。
本校に入学すると、さらに突っ込んだ講義を受講することができるのです。
吉田学園情報ビジネス専門学校には「クリエイターズカリキュラム」があります。
在校生限定で行われる、クリイターになるための貴重な講義です。
その中でも在校生の作った作品(ポートフォリオ作品)の添削をしていただくことができました。
松山先生と貴重な時間を過ごすことができました。
松山先生、貴重なお話しありがとうございました。
以上、広報担当の熊谷がお届けしました。