
「マヤ道!!」著者である卒業生:小森俊輔さんの出版特別記念講演が開催されました!
- 2017/04/04
- |
本日は、㈱ボーンデジタル発行の書籍「マヤ道!!」の著者であり、本校卒業生でもある『小森 俊輔』さんが、出版記念の一般公開講演をしました。
CG業界でリガー(セットアッパーとも呼び、CGキャラクターにアニメーションの命を吹き込む設定を行う重要な役割)としては、かなり著名な方です。
本校在校時から使用している3DCGソフト「MAYA」の達人で、機能の隅々まで熟知しており、CGプログラミングも得意とされています。
札幌でCGイベントが開催されることは希少なので、一般の方々も大勢参加されました。
第1セッションは、何故「マヤ道!!」を発刊することになったのか?
どのような方に向けた書籍か。
「MAYA」はプログラマブルなツールであり、超大型プロジェクト、分業型プロジェクト、編集における親和性が高く、その利用価値が高いことを説明いただきました。
第2セッションは、橋本直樹副校長との子弟コンビによるトークセッションを開催!
CG職を目指すキッカケ、在校時の思い出、スクウェア・エニックス在職当時のご活躍内容からはじまり、フリーランス転換後に携わった、映画「聖闘士星矢 LEGEND OF SANCTUARY」、「アナザー・エヴァンゲリオン」、「Show By Rock!」、NHK放映のアニメ「龍の歯医者」などの映像作品を用いながら作品制作の裏話をしていただきました。
他には「ガンダム トライエイジ」のカードデザインも3DCGで制作されており、そのお話もとっても面白かったです!
たびたび引き合いに出た「人造人間キャシャーン」の話は、若い人はほとんど知らなかったよう・・・。泣
最後は本にサインをいただいちゃいました!(橋本直樹=直ちゃん)
小森さん、本日はありがとうございました!