
吉田学園の公務員はココがすごい!!トレーニング授業を紹介!
- 2017/04/25
- |
公務員学科のトレーニング授業を紹介します。
吉田学園の公務員学科の凄いところは、姉妹校の「北海道スポーツ専門学校」の体育館でトレーニング授業ができるところ!
それも本校校舎のすぐ隣です!
更にスポーツジム施設の「スポーツプラザib」の使用料金も無料なんですよ!
カラダを鍛えることにも重視している本校は、警察、消防、自衛官、海上保安などを目指す人には最適な学習環境と自負しています!
さぁ、吉田学園生の特権を活かした授業です!今日も頑張っていこう!!
●授業スタート
出欠確認とメニューと効果の説明
●柔軟
5月から試験開始なのでケガのないよう念入に柔軟
●腕立・腹筋
先生のカウントに合わせ50回腹筋。途中でカウントに合わなくなった者は失格
ペアの者が足を投げる腹筋。相当キツい
●消防体力説明
消防の体力試験についての説明と、どのようにトレーニングするのがベストかの説明
●俊敏性を鍛えるメニュー
20秒間ハーキー(その場駆け足)後にペアが指示したミニコーンへダッシュ&タッチして元の場所で20秒間ハーキーを5セット繰り返し
ハーキーは敏捷性を高め合図に合わせて別の行動をすることは、素早く反応して機敏に動くトレーニング
今日もしっかりとトレーニングができました!