
凄いぞ!バンダイナムコスタジオに就職決定!!
- 2017/07/24
- |
続々と内定をいただいている就職学年の在校生ですが、そんな中で、本校コンピュータグラフィックス学科二年在籍の「成吉 一真(なりよし かずま)」君(札幌啓成高 出身)が、7月21日(金)に株式会社バンダイナムコスタジオから内定をいただきました!
皆さんご承知のことと思いますが、株式会社バンダイナムコスタジオが開発しているゲームのラインアップはそうそうたる作品ばかりです!
などなど
コンシューマゲーム(PS4、PS Vita、3DS、NINTENDO Switchなどの家庭用ゲーム)だけではなく、プレイ経験がある皆さんも多いと思われるアミューズメントゲーム(ゲームセンターにある筐体が必要な課金型ゲーム)も、株式会社バンダイナムコスタジオの開発がとても多いです。
成吉君はどんなゲーム開発に携わるのでしょうね?今からとても楽しみのようです!
(余談ですが、「機動戦士ガンダムEXVS.」シリーズは、本校卒業生であり取締役を務める藤井さんの会社「ランカース」さんも大きく開発に携わっています。7月19日(水)に単独の会社説明会と作品講評会を実施いただいたばかりの東京新宿にあるゲーム会社です。)
話を元に戻します。
そんな株式会社バンダイナムコスタジオに入社が決まったのが、「成吉 一真」君です。
職種はCGアニメーション教育に特化した本校のコンピュータグラフィックス学科らしく、「3Dアニメーター」職での内定です。
(株式会社バンダイナムコスタジオの新卒採用の募集要項・職種などはこちらを参考にしてください)
ん? 写真でかい?
成吉君は、入学当時から「大手ゲーム会社にCGアニメーターとして就職する!」という志高い目標を設定し、先生達が感心するほど貪欲に技術習得に励んでいました。
年15回以上開催される業界クリエイターからの特別講義なども、毎回と言ってよいほど、目を爛々とさせて講義を見入っていました。
また、旅費交通費がかさむのにも関わらず、積極的に関東や関西の企業説明会等にも参加して情報収集したり、他の入社希望者の作品と自分の力量を見比べ、自分に何が足りなくて、何を学べばよいかという視点で、日々勉強に励んでいました。
「努力は全員が報われるわけではない」とは言われますが、成吉君は見事に目標を達成したと言ってよいと思います!
ですが!
入社が決定したからといって、それがゴールではありません。
入社後は、今よりももっと努力をしなければいけないでしょう。
でも、成吉くんならそんな苦労も糧にして、立派なバンダイナムコスタジオの3DCGアニメーターとして、大活躍してくれることと先生たちは信じています!
普段の授業で多大な協力をいただいている「株式会社モックス」の住岡社長(本校卒業生)もとても喜んでいることと思います。
(ちなみに住岡さんも元バンダイナムコ(ナムコ時代)のCGアニメーターです。・・・・・。!?。あっ!後輩になるんですね!)
おめでとうーー!成吉君!
これからも精進してくださいね!