
1年生が大活躍・優勝!10時間でゲームを作るハッカソンを開催しました!
- 2017/10/04
- |
先日開催したゲーム作品発表会の次は、希望者が参加した「ゲームハッカソン」を実施しました。
この「ゲームハッカソン」は事前にチームを組んでエントリーが必要なイベントで、10時間という制限時間の中でゲーム作りの楽しさと厳しさを味わう場として実施しています。
それにしても、たくさんのチームが参加していますね。
初回のテーマは?「1ボタンで遊べるゲーム」です!!
それでは張り切ってスタート!10時間のカウントダウンがはじまりました。
各チーム、どんなゲームを作るかのミーティングを始めました。チームでゲームを作るのは将来の現場と同じスタイル。
皆さん真剣ですね。
あっという間です。こんなに時間が過ぎていました。
動作、表現など、細かな部分の確認が続きます。
こんなのはじめて。普段の授業よりも真剣?なのです。
・
そ
・
し
・
て
・
制作も終わり、いよいよ試遊タイム。
完成したゲームは、それぞれ特徴があり、感心したり驚いたり色んな反応がありました。
試遊しているみんなの表情を見てくださいね。
試遊のあとは投票。
それぞれ気に入ったゲームに投票し最優秀ゲームを決めます。
ドキがムネムネな時間帯です。
■第3位 Team-9 投票数29ポイント!!
■第2位 Team3 投票数70ポイント!!
■堂々の優勝は Team-13 投票数90ポイント!!
がんばったみんなへのエールを送る田中章先生。次回のハッカソンも盛り上がること間違いなし!
吉田学園情報ビジネス専門学校
ゲーム学科、ゲームスペシャリスト学科、コンピュータグラフィックス学科の在校生の皆さん。
終始笑顔の10時間。ゲームハッカソンの報告でした。
在校生のみなさん次回も参加して下さいね。