
情報システム学科の超実践授業「Jo:Bi-Pro(ジョビプロ)」を紹介!
- 2017/10/13
- |
情報システム学科を紹介します。
今回はJo:Bi-Pro(ジョビプロ)についてです。
吉田学園情報ビジネス専門学校の情報システム学科の特徴の1つがこの「Jo:Bi-Pro」です。
企業から仕事の依頼を受け、打ち合わせから作業、評価、納品に至るまで自分たちの力をフルに使って実際のシステムを開発する超実践的なカリキュラムです。
入学してから学んだ知識フルに発揮してのアプリ開発を行います。
本年度は、2種類のJo:Bi-Proに取り組んでいますが、そのうちの、1つを紹介します。
今回、制作するシステムは、本校の姉妹校である吉田学園動物看護専門学校のWebシステムです。
吉田学園動物看護専門学校では、犬のグルーミングの授業を行っています。
グルーミングの授業に参加しているモデル犬の管理を現在は手作業で行っていますが、
これをWebシステムで予約管理をしたい、ぜひ情ビの学生に作ってほしいとの依頼がありました。
一般の方が会員登録をし、希望の日付で予約して利用するシステムです。これは責任重大です!
本日は、お客様である吉田学園動物看護専門学校の菅先生から、システムについての要望を聞き取りました。
そして、実際のグルーミングの現場を確認しました。
これから、お客様の要望に応えられるように、システムを作っていきます。
今後も、進捗をお知らせします。
情報システム学科の畠山からのお知らせでした。