
8/25オープンキャンパス報告!
- 2018/09/03
- |
10月からは「一般入学」「推薦入学」の願書受け付けが始まります。
いよいよ進学先を決める時期になりましたね。
ということで、9月のオープンキャンパスは2回です。
AO方式についてはエントリーや出願も可能ですから、本校を第一希望と考えている高校生は9月の2回のチャンスを活かしてくださいね。
/////////////////////////////////
それでは8/25のオープンキャンパス報告をご覧ください。
そして9月9日(日)か9月15日(土)のオーキャンに参加してくださいね。
/////////////////////////////////
■公務員系学科|学校や学科の説明はもちろん、模擬授業や現役公務員との座談会、施設見学の他に、個別の進学相談も実施します。
●札幌のOさん
進学についてとても親切に教えてくれてよかったです。色々話しが聞けて詳しいことを分かったのでとても良かったです。
●名寄のKさん
模擬授業の内容が楽しかった。初めてオープンキャンパスに参加しました、学校の雰囲気を知ることが出来ました。また、個人面談もあり色々な相談が出来たので良かったです。
●札幌のKさん
先生や在校生の対応が良い感じでした。オープンキャンパスに参加して疑問が解決されて良かったです。
●南幌のYさん
授業体験にとても楽しく参加できてよかったです。今日はとても良い経験になりました。ありがとうございました。
■AIシステム学科|
●札幌のIさん
いつ来ても先生や在校生の対応が良いです。AI体験は面白く、ロボットはいつ見ても面白いです。
●札幌のKさん
AIプログラムに触れることが出来て良かった。進路決定に近づくことができました。
●滝川のKさん
AIを活用したロボットやチャットをやったことがとても面白かった。AIについていろいろ体験したり、Javaの話や進路の事とか話せてよかった。
●滝川のBさん
AI、ボットをいちから教えてもらい、教師の印象が良く内容が面白く気に入りました。
■情報システム学科|
●愛知のKさん
授業も学校説明もとても分かりやすかったです。ミスした部分を修正していくプログラミングが楽しかったです。
●札幌のSさん
初めて参加しましたがとても良かったです。
●札幌のSさん
丁寧に分かり易く教えてくれたので、学校の事ややり方について分かりやすかったです。
■コンピュータグラフィックス学科
●札幌のTさん
先生や在校生の説明が分かり易く、楽しく面白い体験ができました。
●札幌のHさん
初めてやる内容でしたが楽しく体験できました。
●小樽のMさん
説明が分かり易く在校も皆さん親切でした。
■ゲームスペシャリスト学科・ゲーム学科
●当別のGさん
ゲームエンジンを使った体験が、より最近のゲームに近く制作の実感がを感じながら体験でき楽しかったです。あと、パーティクルも楽しかったです。
●江別のSさん
パーティクルという新しい知識を知れてよかったです。
●札幌のKさん
分からないところを丁寧に教えてもらえたので良かった。
●札幌のSさん
先輩方の雰囲気がとても良く体験がとても気に入りました。
●札幌のWさん
実際プロが使うUE4を触れて良かったのと、アクション制作はこういう感じというのが膨らんで行けたのでよかった。
今回参加いただいたみなさん、都合によりオープンキャンパスに参加できなかった皆さんにもオーキャンの雰囲気が伝わったでしょうか?
楽しくためになる吉田学園情報ビジネス専門学校のオープンキャンパスは何度も参加できますよ!
次回も、その次も参加して下さいね。
保護者の皆さまへ
オープンキャンパス開催時に「保護者説明会」を毎回実施しています。保護者の皆さまもぜひ参加をご検討ください。
進学アドバイザーの熊谷がお届けしました。
9月は専門学校生活がイメージできる「人気の定番メニュー」が超オススメです。
お申込みはコチラのバナーから
第一希望になったらAOエントリー、AO出願許可証が発行されている方はAO出願。
10月からの「一般入学」「推薦入学」に備えて、計画的にオープンキャンパス参加してくださいね。