
AO特待入学を検討している方へ
- 2020/08/04
- |
こんにちは。
進路が決定して、本校に出願を考えてくれている方にお知らせです。
本校が第一希望の方で、『AO特待入学』を検討している方に
『AO特待入学』で出願する方法を紹介します!
まず知っておいて欲しいのが、
『AO特待入学』で出願が出来るのは、事前にAOセミナー・面談を受けて
『AO特待出願許可証』を発行された方のみになります。
それでは『AO特待入学』出願に必要な『AO特待出願許可証』発行までの流れについて説明していきます!
STEP1.マイページ登録
AOセミナー・AO面談を受けるための『AOエントリーシート』を作成するためにWeb登録をします。
①次のアドレス(https://yoshida-entry.jp/mypage/)にアクセスし、新規登録を行ってください。
登録したメールアドレスに仮登録完了の通知メールが届きます。
②仮登録完了メールに記載されたURLにアクセスし、AOエントリーに必要な個人情報を入力し、
顔写真のデータをアップロードしてください。必要項目の登録完了後、登録確認メールが届きます。
STEP2.AOエントリーシートの作成
Web登録完了後、AOエントリーシートを作成していきます。
①AOエントリーシート入力項目(各250文字以内)
・志望動機(この職業を目指したきっかけや本校を選んだ理由)
・将来の目標(入学後、学校生活での取り組みや卒業後の目標など)
※入力前に文章を考えてから入力するのをお薦めします。心配な方は、高校の先生に添削してもらうのもOK!
②必要事項入力後、マイページよりAOエントリーシートをダウンロードし、カラー印刷してください。
③在籍高等学校の担任または進路指導の先生から承認・押印を受けてください。
(すでに高等学校を卒業された方は、承認・押印は必要ありません)
[連絡事項]
希望AO面談日で、8月8日(土)オープンキャンパス時を希望する際は、『その他希望日』を選択し、8月8日(土)と入力してください。
また、通常はオープンキャンパスおよびAO面談会時にAO面談を実施していますが、今年度はオンラインでのAO面談も受付していますので気軽にお問合わせください。
★下記日程の個別進学相談会時にもAO面談が可能です。詳細はコチラ
8月22日(土)函館・釧路・北見、8月23日(日)帯広・旭川、
※8月23日(日)札幌会場については、詳細はコチラ
STEP3.AOエントリーシート提出
AOエントリーシートが本校に届いた時点で、AOエントリー完了となります。
①オープンキャンパス時に持参、または郵送で提出してください。
[エントリーシート提出先]
〒065-0015 札幌市東区北15条東6丁目3-1
吉田学園情報ビジネス専門学校「AOエントリー係」
STEP4.AOセミナー・AO面談
本校の教員と面談をおこないます。入学意思をしっかりアピールしてください。
①面談結果は、面談終了後10日以内にマイページに登録したメールアドレス宛にメールが届きます。
②メール到着後にマイページにアクセスして、結果を確認してください。
STEP5.『AO特待入学』にて出願
『AO特待出願許可証』が発行された方は、9月1日からAO特待入学での出願が可能!
不明なことがあれば、LINEで気軽に問い合わせしてくださいね。
進学アドバイザー 髙橋でした。
●Jo:BiのSNSでは最新情報を発信中!
お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで