
AOエントリーが6月から始まります!
- 2021/05/20
- |
こんにちは、進学アドバイザーの渡辺です。
吉田学園情報ビジネス専門学校に進学を考えている皆さん、AOエントリーに向けての準備は進んでいますか?
本校のAO特待入学試験のエントリーは6月1日から始まります。
※募集定員になり次第締切る場合があるのでエントリーはお早めに!
今回は、AO特待入学についてとAOエントリーの流れについて説明していこうと思います。
まずは、AO特待入学について知らない方もいると思うので、簡単にポイントを紹介します。
ー 本校のAO特待入学のポイントは主に3つ!ー
☆ 選考方法から面接試験が免除!
選考方法は「書類審査」のみ!
☆ 初年度授業料から5万円が免除!
☆ 早期に進路を決められる!
AO特待入学1期で出願した場合、10月上旬に合否が決まります!
この入学方法で受験をするためには、まずは「AOエントリー」をした後に
「AO面談」を受ける必要があるのがAO特待入学の特徴です。
次は「AOエントリーの流れ」について説明していきます。
まずは、AOエントリーをする際に必要となるマイページの登録方法について説明していきます。
マイページはAO特待入学、推薦入学、一般入学、すべての出願方法で活用することになるWebサイトです。
それでは、マイページの登録から始めていきましょう。
マイページ登録はこちらから👇
登録方法はとてもカンタン。
☆マイページ登録を 動画で確認したい方は下記をチェック!
マイページ登録の前に以下のことを準備しておくとスムーズに登録ができます。
①インターネット・プリンター環境の確認を行う
※プリンターをお持ちでない方は学校のプリンターやコンビニエンスストアのネットプリントサービスを利用すると良いでしょう。
②写真データを用意
注意点→1. 3か月以内に撮影されたもの
2. 上半身・正面・脱帽・背景無地であるカラー写真であること
3. ファイルサイズ(8MB以下でファイル拡張子[jpg])
これらの準備が終わりましたら、マイページの仮登録・本登録に進みましょう!
まずは、マイページの仮登録です。
WEBサイトにアクセスし「 ■マイページ未登録の方 」の箇所にメールアドレスを登録
画面下の『マイページ登録』ボタンをクリック。
終わりましたら、登録したメールアドレスに仮登録完了の通知メールが届きますので
メールに記載のURLにアクセスをし、本登録手続きを行います。
本登録では必要な個人情報を入力し、写真データをアップロードしてください。
必要項目の登録が終わりましたら、登録確認メールが届きます。
これで登録完了です。
マイページ登録はこちらから👇
その後はマイページより希望学科のAOエントリーの手続きになります。
AOエントリーの方法とAOエントリーシートの作成についてはこちらをチェック!
登録の仕方がわからない方や、
聞きたいことなどがありましたら是非LINEをご活用ください!
遠方の方や来校してのAO面談を受けるのは難しいと考えている方、
AO面談は来校しなくても面談が受けられます!
⇩
吉田学園情報ビジネス専門学校では、オンラインでのAO面談も実施します。
現在の状況から、なるべく外出を控えたい、札幌市内への来校は避けたいと考えている方も多いのではないかと思います。
本校では、そのような方にも安心してAO面談を受けられるような対応をとっています。
オンラインでのAO面談を検討している方は、申込みの際にお問い合わせください。
AO特待入学の出願日 は9月1日(火)からです!
早めに出願をして、進路を決めませんか?
オープンキャンパスでは制作体験ができるほか、AO特待入学についても詳しく説明しています。
オープンキャンパスの申込はこちらから
以上進学アドバイザーの渡辺でした。
お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで
SNSならタイムリーに情報をお届けします!
Jo:Biの公式のSNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。
資料請求はコチラから