
5月のトピックス総集編
- 2021/05/31
- |
みなさんこんにちは!
5月のトピックス総集編をお届けします!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
緊急事態宣言が発令されるなど、思うように行動ができないまま5月が終わり
明日から6月です。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
進路活動は順調に進んでいますか?
それでは本題に入ります!
①【イベント】オープンキャンパスで『サイバーコネクトツー』・『バンダイナムコスタジオ』さまによる特別講演が開催されました!
#NARUTOーナルトー ナルティメット #.hack #鉄拳7 #Tales of ARISE
②【授業】オンライン授業が行われています!
③【進路活動】AOエントリー開始されます!
#マイページ登録 #AOエントリー
④【2021年6月開催】吉田学園出張個別相談会のお知らせ
①『サイバーコネクトツー』さま、『バンダイナムコスタジオ』さまによるの特別講演開催!
5月開催のオープンキャンパスでは企業の方の話が聴ける『デジタルライブ』を開催!
・5/9(日)は『サイバーコネクトツー』さまによる特別講演が行われました!
オンラインにて学生に向けた講演を行っていただきました!
参加された高校生からの質問にも丁寧に答えていただきました!
・5/29(土)はオンラインでのオープンキャンパスとなりましたが、
『バンダイナムコスタジオ』さまによる特別講演を行いました!
自宅から視聴ができるということで、たくさんの参加者が集まりました(^▽^)/
企画・デザイナーを目指している方には
「調査する力」を是非 身につけてほしいとのことでした!
このように企業さんが必要としていることなども聞くことができちゃいます!
6月のオープンキャンパスも『デジタルライブ』を開催予定です!
次回・・・6/13(日)はアメリカのゲーム会社『ノーティードッグ』さまの特別講演
6/26(土)は『SEGA』さまの特別講演
詳細は、随時HPなどでお知らせしますので、興味のある方は是非HPをチェックしてみてください(⌒∇⌒)
②オンライン授業にいち早く切り替わりました!
Jo:Biでは、入学時に最新スペックのノートパソコンが無償貸与されます!
授業で使用するソフトをすべてインストールした状態でお渡ししているんです!
そのため・・・オンライン授業のためにパソコンを買い替える必要なし!
一人一台ノートパソコンがあたり、持ち帰り可能なため、新型コロナウイルスによる授業の遅れなどもなく、いち早くオンライン授業に切り替わりました!
👆ノートパソコンを使用して授業に取りくんでいます!(普段の授業の様子)
👆ZOOMなどを利用してオンライン授業を行っている風景
コロナ禍でも普段の授業と変わらない環境で制作や開発なども出来るので安心です(⌒∇⌒)
③AOエントリーが6月から始まります!
Jo:Biを第一希望としている方、
2022年3月に卒業見込みの方、もしくはすでに卒業されている方必見!!
AO特待入学のエントリーが6月からスタートします!!
ただし!
募集定員になり次第エントリーを締め切る場合があります。お早目の準備が必要です!
AO特待入学は書類審査のみ!
初年度の授業料5万円免除!
AOエントリーをするには・・・
マイページの登録が必須となります!
マイページ登録の仕方はこちらをご覧ください⇩
AOエントリーの方法とAOエントリーシートの作成についてはこちらをチェック!
④【2021年6月開催】吉田学園出張個別相談会のお知らせ
進路の悩みをあなたの街で解決!
先月に引き続き、皆さんのお住まいの地域へ進学アドバイザーが伺い、個別進学相談会を開催します。
カリキュラム・入試・学費・奨学金・住まいの事など、また今回はAO面談会を同時開催いたします。
地元でAO面談を受けられるチャンスです。ぜひ、活用してくださいね。
詳細は、こちらからご覧ください⇩
総集編いかがでしたでしょうか?
対面式のイベントも難しくなってはいますが、Jo:Biではいろいろな工夫をしながら
学校生活を送っています!
一日でも早い新型コロナウイルス収束を願って、一緒に乗り越えていきましょう(⌒∇⌒)
何かわからないことがあればLINEを利用してみてください!
進学アドバイザーが丁寧にお答えします!
以上、進学アドバイザー渡辺でした。
お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで
SNSならタイムリーに情報をお届けします!
Jo:Biの公式のSNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。
資料請求はコチラから