
【第7回】学内プログラミングコンテストJo:Bi-Conを開催!!
- 2021/11/09
- |
業界就職に強い吉田学園情報ビジネス専門学校は修学支援新制度の対象校で【AIシステム学科】【情報システム学科】【ゲーム学科】【ゲームスペシャリスト学科】【コンピュータグラフィックス学科】があります!Jo:Biの超実践教育で、将来の夢を実現しましょう!
みなさんこんにちは!!
AIシステム学科と情報システム学科の1年生で、第7回Jo:Bi-Conを開催しました!!
Jo:Bi-Conとは・・・
WEBページを制作するためなどに使用されていて、エンジニア職に幅広く活用されているプログラミング言語である
「Java言語」を使用して行う学内プログラミングコンテストのことです。
制限時間内にプログラミング問題を何問解けるか競います!
9:30~ いよいよスタートです!!
画像のようにリアルタイムでスコアが更新されていくので、最後の最後まで誰が1位になるかはわかりません!
ドキドキ・ワクワク感がありますね・・・
そしていよいよ結果発表です。
上位3名の発表でしたが、コンテストの結果はいかに?!?!?!
結果は・・・
1位 情報システム学科1年 藤原 翔天くん
2位 AIシステム学科1年 斎藤 翔くん
3位 AIシステム学科1年 薮 涼太くん
改めておめでとう(⌒∇⌒)
コンテスト終わりには、
ゼロからプログラミングを学び始めた学生がほとんどなのに、
「セミコロンつけわすれてなかったらできてたのに・・・」
「Pythonでてきたよな!」など入学して半年しかたっていませんが、
悔しそうな感想や、嬉しそうな感想などたくさん飛び交っていました!
これはしっかりと授業の内容を理解できている証拠ですね。
また、「株式会社444」さまにコンテストについての評価をしていただきました!
回答率100%がなんと2つもあり、さらに全国平均を大きく上回る回答率で大変驚かれていました!
逆に回答率が低かった問題についてもしっかりとアドバイスをいただき、就職活動に向けてのお話もしてくださいました。
このようにプロの方から直接指導してもらえる環境が本校にはあります。
そのため、学生のうちにしっかりと実力と自信をつけることができます。
プログラミングってどういうことをするの?と思った方は是非オープンキャンパスに参加し
体験をしてみてください🌟
LINEを登録し、いつでも質問してくださいね!
私たち進学アドバイザーがお答えします♪
※LINE追加後は、名前フルネーム・高校名・学年を送信して教えてくださいね。
進学アドバイザー、渡辺でした!
お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで
SNSならタイムリーに情報をお届けします!
Jo:Biの公式のSNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。
LINEでは、随時質問も受付中です。ぜひフォローしてくださいね!
資料請求はコチラから