
【3.13 オープンキャンパス】今までとは一味違う!気になる2分野の職業体験ができる豪華チャンス!!
- 2022/03/04
- |
- イベント関連情報
業界就職に強い吉田学園情報ビジネス専門学校は修学支援新制度の対象校で【AIシステム学科】【情報システム学科】【ゲーム学科】【ゲームスペシャリスト学科】【コンピュータグラフィックス学科】があります!Jo:Biの超実践教育で、将来の夢を実現しましょう!
進学を検討中の皆さんこんにちは!
残すところ今年度のオープンキャンパスはあと2回!
あと2回の開催ということで・・・
今回開催するオープンキャンパスは、いつもと違う豪華な内容となっています!!
それでは3月13日(日)開催のオープンキャンパスのご案内です!
豪華なオープンキャンパスとはいったいどんな内容なのか・・・
気になる方は最後までご覧ください☺
オープンキャンパス
■3月13日(日)10:00~
なんと今回は・・・
気になる2つの分野の職業体験ができる豪華なオープンキャンパスとなっています!!!
普段のオープンキャンパスは1分野のみの体験ですが、今回は2分野の体験ができます!
ゲーム系学科でゲーム制作体験をしたいけど、CGにも興味がある・・・
AIシステム学科と情報システム学科で使用する言語によってどのような違いがあるのかな・・・
システム系学科での体験を考えていたが、ゲームが好きなのでゲーム制作の体験もしてみたい・・・
など思うことは様々かと思いますが、進級前に職業の理解を深めてみましょう!
体験内容はこちら⇩
🔶YouTubeやInstagramなどにも使用されていて、AIには欠かせないプログラミング言語の「Python」を使って手書き数字を識別してみたい方は
・・・AIシステム学科がオススメ!
🔶プログラミングをするうえで必須となるプログラミング言語の「Java」を使って
動作を変えてみたい方は
・・・情報システム学科がオススメ!
🔶3DCGツールのMayaの使い方をレクチャーしボールキャラクターを個性的に動かしてみたい方は
・・・コンピュータグラフィックス学科がオススメ!
🔶ゲームエンジンを利用してリアルな動きを実現するゲームを作成してみたい方は
・・・ゲーム系学科がオススメ!
体験する分野は問いません!
AIシステム学科と情報システム学科、
コンピュータグラフィックス学科とゲーム系学科、
情報システム学科とゲーム系学科など
自分の体験したい分野を2つ選んでくださいね☺
さらに・・・今回は2分野の体験ができるほか、参加特典も豪華!!
■LINEから申し込みをすると交通費補助2倍クーポンをプレゼント🎁
LINEの追加は下記から⇩
・新高校3年生対象(3/13~4/3までのオープンキャンパス)
・期間内お一人様1回限り
・トーク画面から「氏名(ふりがな)」「高校名・学年」「希望学科」「参加日」
・すでにLINE登録済でもOK
■無料送迎バス(札幌駅のみ)運行🚌
■友達ができる!
■個別に先生と面談ができるので不安や悩みが解消できる!
この際に是非足を運んでみてくださいね!
申し込みする際に、第一希望の体験学科にチェックをし、第二希望の体験学科を自由記述の欄に入力してください!
申し込みはこちらのバナーから⇩
さらにAO面談も同時開催&願書受付中です!
AOエントリー受付中ですが、AOエントリーは3月9日(水)が締め切りです。
各学科定員が近づいていますので出願を検討している方はお早めに準備をお勧めします!
オンラインでAO面談を実施することもできるので、AO特待入学を検討されている方は気軽にご相談くださいね♪
そして・・・
月1でオープンキャンパスを開催していますが、都合が合わずに参加ができずにいる方もいるかと思います。
そんな方へ必見のイベントがあります!⇩
《学校見学会》
・10:00~19:00(土・日・祝を除く)
・自由に時間が決められます!
放課後などの時間を有効に活用しましょう🎵
お申し込みは下記バナーをタップ!
さらに・・・
札幌まで来るのが大変、
コロナ禍における外出に抵抗がある方もいるかと思います。
そんな方必見のイベントがこちら⇩
《放課後オンラインオープンキャンパス》
・毎週水曜日17:30~18:00
詳細は下記からご確認ください👇
進学アドバイザー 渡辺
⇩上記各イベントはLINEでもお申し込みできます⇩
※追加後、「名前フルネーム・高校名・学年・参加希望学科・参加イベント名(例:2/12オープンキャンパス、〇月△日放課後オンラインオープンキャンパス など)」をメッセージで送信してください!
質問なども随時受付しています。
お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで
SNSならタイムリーに情報をお届けします!
Jo:Biの公式のSNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。
LINEでは、随時質問も受付中です。ぜひフォローしてくださいね!
資料請求はコチラから