
現AIシステム学科の学生が『G検定』合格!
- 2022/07/27
- |
- 学科関連情報
業界就職に強い吉田学園情報ビジネス専門学校は、2023年4月より新たな学びがスタート!
みなさんの『なりたい!』を叶えるため、パワーアップした5学科10専攻で夢を叶えよう。
【ゲームクリエイター学科|ゲームエンジニア学科|CG学科|DXエンジニア学科|情報システム学科】
今回は、嬉しいご報告です!!
現AIシステム学科の小玉 倖也(札幌琴似工業高校出身)くんが、『G検定』に合格しました!!
全国の受験者数6,398名中 合格者数3917名の一人として合格おめでとう✨
2020年に取得済みの担任の先生と一緒にパチリ📷
左:小玉 倖也(札幌琴似工業高校出身)
右:担任の工藤先生
G検定って何?どんな資格??
きっと『G検定』ってどんな資格?
という方も多いと思いますので検定について少し説明します!
簡単にいうと、AIやディープラーニングについての知識や理解が問われる資格になります。
AIの活用は注目を集めていますが、まだまだAIに精通した人材不足が言われています。
そのため、AIに精通した人材の確保・育成が必要不可欠になります。
そこで、『日本ディープラーニング協会』が人材育成に力を入れ、通過点となる目標資格が作られました。
それが、『G検定』になります。
受験者数も年々増加しているG検定ですが、試験の難易度は高いと言われています。
『日本ディープラーニング協会』のG検定の紹介動画です。
もっと詳しく知りたい方は、G検定のサイトはこちらから
DX(デジタルトランスフォーメーション)が進むデジタル社会で
必要とされる技術が学べるDXエンジニア学科(3年制)
システムエンジニアとしての知識に加えて
『AI・IoT・クラウド』などのAI・IT企業で求められる技術が学べます!
難しそう。と思うかもしれませんが、入学者はみんな知識ゼロからスタートしています!!
AIを活用したシステム開発の授業の制作&研究予告動画を紹介します。
少しでも面白そう。と思ったらまずはオープンキャンパスで体験してみてください!
進学アドバイザー 高橋
お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで
SNSならタイムリーに情報をお届けします!
Jo:Biの公式のSNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。
LINEでは、随時質問も受付中です。ぜひフォローしてくださいね!
資料請求はコチラから