
ゲームクリエイター学科(3年制)のAO特待入学 『AOエントリー』の受付を停止いたします。
- 2023/01/27
- |
- 学校からのお知らせ
業界就職に強い吉田学園情報ビジネス専門学校は、2023年4月より新たな学びがスタート!
みなさんの『なりたい!』を叶えるため、パワーアップした5学科10専攻で夢を叶えよう。
【ゲームクリエイター学科|ゲームエンジニア学科|CG学科|DXエンジニア学科|情報システム学科】
本日、2023年1月27日(金)をもって ゲームクリエイター学科(3年制)のAO特待入学 『AOエントリー』の受付を停止いたしました。
※『AO特待入学』以外の出願方法をご検討ください。
また、同じゲーム業界への就職を目指すゲームエンジニア学科は、AOエントリー受付中ですのでご検討ください。
ゲームエンジニア学科
ゲームエンジニア学科(3年制)では、
ゲーム制作の知識や技術に加えて、オンラインやブラウザゲームを支えるサーバー技術やクラウド技術などゲーム業界以外のIT企業でも通用する技術を身につけてゲーム業界を目指せます。
◇ゲーム制作+バックエンドスキルの両方が学べる
短いロード時間や快適なプレイ環境を支えるゲ―ムエンジニア。いまでは、追加コンテンツのダウンロードやアップデートを含めると、ほぼすべてのゲームがネットワークを利用し、オンライン専用のタイトルも多く運営されているため、サーバーやクラウドの知識・技術を持ったエンジニアの需要は非常に高まっています。
ゲームエンジニア学科では、ゲーム制作を通してプログラミングスキルとオンラインやブラウザゲームに不可欠なサーバーやクラウドの技術を身につけていきます。
◇さらに!2年次から共通の授業にプラスして、専攻別の授業がスタート!目指す職種に必要なスキルを深く学べます。
■サーバーエンジニア専攻
今やゲーム開発に欠かせない、サーバーをゼロから構築&設計をして、立ち上げ後は監視や保守を行う職種です。専攻では、必要な知識技術を学ぶほかに関連する資格取得も目指します。
■テストエンジニア専攻
ゲーム発売前にエラーやバグがないかを発見するためのテスト計画の作成・テストの実施・テスト結果の確認と分析などを担当するエンジニアです。専攻では、テストスキルの学習に加えて関連する資格取得も目指します。
LINEでは、随時質問も受付中です。
【出願情報はこちら】
進学アドバイザー 高橋
お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで
SNSならタイムリーに情報をお届けします!
Jo:Biの公式のSNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。
LINEでは、随時質問も受付中です。ぜひフォローしてくださいね!
資料請求はコチラから