
【在校生の7割が利用!】AO特待入学って??
- 2023/05/25
- |
- 学校からのお知らせ
ICT・ゲーム・アニメ・CG業界を目指すならJo:Bi!
業界就職に強い!吉田学園情報ビジネス専門学校で、あなたの『なりたい!』を叶えよう。
【情報システム学科|DXエンジニア学科|ゲームエンジニア学科|ゲームクリエイター学科|CG学科】
【在校生の7割が利用!】AO特待入学って??
6月1日(木)からAO特待入学のためのエントリーが始まります!
入試の内容やエントリーの流れ、AOのメリットについてお話していきます。
AO特待入学とは?
みなさんのJo:Biに入学して学びたいという「学習意欲」や「将来の目標」などをセミナーや面談を通して確認し、
本校の求める学生像(アドミッションポリシー)と照らし合わせて評価する入試方法です。
⇒勉学で合否を決めず、あなたの人物像や、やる気を評価してもらえます!
AO特待入学のメリット ~Jo:Biの特徴3つ~
POINT1|学力試験・面接試験が免除!!
やる気をアピールするのみ!
POINT2|初年度授業料から5万円免除!
POINT3|高校生活も充実!
出願は9月スタート。早期出願で入学までの時間を有効活用!
選考方法・受験資格
≪出願資格≫
・2024年3月卒業見込みである方(高等学校を卒業した方、またはこれと同等以上の学力を有する方)
・本校を第一志望とする方
・AO特待出願を許可された方
≪選考方法≫
書類審査のみ
AO特待入学で出願するには??
出願の前に「AOエントリー」をし、「AO面談」を受ける必要があります。
AOエントリーをする際に必要となるマイページの登録方法についてと
AOエントリーの流れについて説明していきます。
クリックして「マイページ登録方法」をチェック
登録方法はとてもカンタン。
■登録方法について
〇マイページ登録の前に以下のことを準備しておくとスムーズに登録ができます。
①写真データを用意
注意点→1. 3か月以内に撮影されたもの
2. 上半身・正面・脱帽・背景無地であるカラー写真であること
3. ファイルサイズ(8MB以下でファイル拡張子[jpg])
②インターネット環境の確認
写真データの準備が出来たら、マイページの仮登録・本登録に進みましょう!
STEP1 マイページ仮登録
①WEBサイトにアクセスしてください。
画面下 or 画面右の『マイページ登録』ボタンまたは、募集要項5ページに掲載のQRコードからアクセスしてください。
②ワンタイムパスワードを受け取る。
メールアドレスを登録し、新規登録ボタンをクリックします。
※必ず受け取れるメールアドレスを入力してください。
※docomo、au、softbankなどのキャリアメールの場合は、受信・ドメイン設定をご確認ください。
③登録したメールアドレスに仮登録完了の通知メールが届きます。
メールに記載のURLにアクセスし、本登録手続きをおこないます。
STEP2 マイページ本登録
①仮登録完了の通知メールに記載されたURLにアクセス
本登録に必要な個人情報を入力し、写真データをアップロードしてください。
②必要項目をすべて入力する。
必要項目の登録完了後、登録確認メールが届きます。
これで登録完了です。
クリックして「AOエントリーの流れ」をチェック
■AOエントリー方法について
AOエントリーシート作成・登録
1.マイページの「新規AOエントリーはこちら」をクリック。
2.AOエントリーシートの作成
①AOエントリーをする学校名・学科・面談希望日を選択。
②「志望動機」と「将来の目標」を入力(各250文字)
※入力前に文章をノートなどにまとめたり、
文章が心配な場合は、高校の先生に添削してもらってからの入力もおすすめです。
≪セミナー・面談日≫
オープンキャンパスや学校説明会、オンラインなどで実施します。
※オンラインでの面談をご希望の方は面談日までに、ZOOMアプリをダウンロードしてください。
これで、AOエントリーの作成・登録が完了です。
エントリーシート提出・提出
1.AOエントリーシートの印刷
①作成・登録が終わったら、「AOエントリー一覧」の「AOシート印刷」ボタンからA4サイズのカラーで印刷します。
②印刷後、高校在学中の方は担任の先生か進路指導の先生から承認・押印をもらってくださいね。
※すでに高校を卒業された方は、承認・押印は不要です。
ここまで来たら、あとは提出するのみ!
AOエントリーシートの提出は郵送でもOK!AO面談の日に直接持参するのもOKです!
※郵送の場合は、面談希望日までに本校に到着するよう提出してくださいね。
注意)AOエントリーフォームに登録だけではAOエントリーになりません。
本校に提出でAOエントリーが完了となります。
[エントリーシート提出先]※郵送先
〒065-0015 札幌市東区北15条東6丁目3-1
吉田学園情報ビジネス専門学校「AO特待入学担当者」行
[エントリーシート提出期間]
2023年6月1日(木)~2024年3月8日(金)
※AOエントリーは募集定員になり次第締め切る場合がありますのでお早目の準備をおすすめします!
AOセミナー・AO面談を実施
AOセミナー実施後に「AO面談」を行います。
面談では約15~20分程、教員とお話します!学びたい理由や将来像などをしっかりアピールしてくださいね。
AO面談結果通知
AO面談の結果については、面談実施後10日以内にメールにて通知します。
その後、マイページへアクセスし結果の確認をしてください。
→AO特待出願許可書が発行された方は、AO特待入学で出願が可能になります。
以上、7割の学生が利用している【AO特待入学】の説明でした!!
募集要項もあわせて参考にしてみてくださいね。
分からないことがあれば、気軽に公式LINEにご連絡ください!
進学アドバイザー 高橋としえ
お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで
SNSならタイムリーに情報をお届けします!
Jo:Biの公式のSNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。
資料請求はコチラから